愛媛頸髄損傷者連絡会のブログ
愛媛頸髄損傷者連絡会の予定や活動報告を紹介
ページ
ホーム
頸髄損傷者とは
入会方法
フレンドシップ(会報)
お問い合わせ
2012年5月3日木曜日
松山城城山レポートNo.4(長者ヶ平から山頂)
いよいよここからが本当の登山。
ロープウェイ利用者も下道利用者もここからは避けて通れません。
長者ヶ平はこんな感じであれバリアフリー?しかし・・・
こんな斜めの道や
これはスロープというのでしょうか・・・
と、このような難所が続きます。
簡易電動では自分のパワーだけでは乗り越えられません。
忘れてはいけないことですが、ここを登るということは、ここを帰るということになります。
どちらかというと帰る方が大変のような気がします・・・
最後のとどめはこんな感じが続きます。
そして、登頂となり城には入れませんが
ここまで行くことが出来ます。
松山城城山レポートNo.1(ロープウェイ乗り場)
松山城城山レポートNo.2(下道で長者ヶ平まで)
松山城城山レポートNo.3(ロープウェイで長者ヶ平まで)
松山城城山レポートNo.4(長者ヶ平から山頂)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿